1. HOME
  2. ブログ
  3. 知覚動考
  4. 三人寄れば文殊の知恵

三人寄れば文殊の知恵

マスク不足のことから、北海道の愛誠さんよりウェットティシュの不織布が利用できること、和歌山県のヒロミさんがヒントから実践し作り方をメールくださいましたので掲載させていただきます。
お二方は尸羅メンバー、せっかくのお知恵を皆さんもぜひ試して見てください、知っておくと役に立つチャンスがあります、「身につける宝」として覚えてくださいね。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
こんばんは。
ご住職のお知恵を参考に作りました。
着けたところは お見苦しいので 平面画像で失礼します(^-^)
材料は
・ウエットティッシュ
150mm×200mm2枚
・ニチバンホワイトテープ
(広幅紙テープ)
・マスク使用済みのノーズワイヤー(捨てる前に抜きます)1本
・マスク使用済みの耳ゴム4本(2本を各々 結びます)以上です。
作る時は しっかり手を洗って サランラップ又はアルミホイルの上で作ると衛生的だと思います。

1、乾いたウエットティッシュ2枚を重ねます。

2、上下 1cm 内側に折って紙テープで貼ります。

3、プリーツに折ります。屋根のような感じですね。
三つ位の折りが良い感じと思います。
鼻の部分にはワイヤーを貼ります。

4、両端にゴムを置いて 1cm折って紙テープで貼る

5、耳のゴムは自分サイズで結ぶ

できあがり!

◉補足ですが
プリーツを折ってから
表からテープを貼りプリーツをきれいに固定します。
そして裏返してゴムをセットしてマスクの幅にテープを貼ります。
画像を追加します!

紙テープの変わりに 両面テープでもいいかな  とか思いました。

説明不足ですみません。
ご住職でしたら さらにバージョンアップしたマスクを作れると思います。
とにかく 肌にやさしいマスクです。

ヒロミさんありがとうございました!!
ウィルスなんかに負けずファイトです(*^□^*)

関連記事

  • コメント ( 4 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. ブルーバード

    マスクのアイデア、なるほどです。
    ご住職のお知恵拝借、アイデアマスクをつくる
    準備中です。
    輪ゴムにかえて使ったマスクのゴム再利用、
    いただきます。
    備蓄はまだありますが、念の為準備を進めます。ヒロミさん、わかりやすい手順を含め
    アイデアをありがとうございます。

    • wakei

      ブルーバードさん 体で覚えたことは、なかなか忘れませんので作ってみましょうね!!

  2. 和歌山のヒロミ

    マスクを大量に買い占めて 市場価格の4倍で販売する人がいることに 憤りより悲しさを感じます。ご住職のメッセージや お寺さまの発信で パニックになる前に知恵を学びました。
    心落ち着き、心丈夫になりました。体で覚える事は大切ですね。真似たいこといっぱいです!

    • wakei

      和歌山のヒロミさん 平和というが一瞬にして崩れてしまうもの、しかし、彼らとて最高のビジネスチャンスなのかも知れません。甲乙つけがたし、例えば野焼きも匂いが嫌だという人がいる、虫達は命拾いして助かります、助けた虫が食物を生きるために食べ、それを食い止めようとする生産者も生きねばなりません。農薬を使い私達の食卓へ並び、健康に悪いから無農薬をも求めるが生産の手間が掛かり高値になり手が出ません。少しでも安いものを願う人々が出てくれば、大手が海外から安く輸入か或いは契約農家を増やし、仕入れ値を安く買いたたきます。生産者を継承する者が居なくなり、やはり輸入に頼らざるを得ません。自然バランスからすれば、お互いが少しずつ譲り合う心があれば保たれます、夫婦も家族も同じかと思うの。作るのが面倒な人は高値でも買います、それができなかったら作ることを覚えておけば買わずに済み、予備を備えておくこと。昔、お母さんが外から帰ってきた子供へ「ちゃんと手を洗いな、きちんと拭きな。」日頃から躾けられ、様々な自然界の菌から身を守る方法を教わっていました。準備することの安心、しなかったストレスの大きな差が生きるに関係します。この度は尸羅メンバーの仲間達も勉強になり、大きな安心に繋がります、ありがとうございました。今後ともお知恵拝借させていただきます。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

error: このページはコピーが出来ません