1. HOME
  2. ブログ
  3. 知覚動考
  4. 捨てないマスク

捨てないマスク

マスク不足が続いており、手作りは面倒だというあなた。

業厄払いでお寺から購入し、ご祈祷済みのガーゼハンカチがお手元にあるでしょうか。

これとても厚地のガーゼでしっかり縫製されています、持ち歩いてもお料理の出し汁を絞ったり、今回は縫わない・洗える簡単マスクにしてみましょう。

ご祈祷済みの御朱印の半紙を取ります、一度洗っていただくとやわらかく肌触りもよくなるかと思います。

ご祈祷済み♪

洗うと御朱印は消えますが、ご利益は消えませんので安心してね

縦に三つ折りにします、この時の幅が自分の顔サイズ

ゴム紐なければパンツのゴムでも構いません、耳にかけてきつくない長さに調整し、写真のように真ん中へ置きます。

次に下から折り上げます

上から下へ折ったところで完成!

顎から鼻のところサイズも自分に合うようセットしてくださいね。

もっとソフト、あるいは口紅が気になる場合は、不織布を当てがい、汚れたら取り替えましょう。

縫っていないので、帰宅して洗剤を溶かしたお湯につけ、洗って乾燥すれば何度でも使用できます。

無いよりまし、子供達の好きなハンカチ(ガーゼ)、一緒に作ると子供も覚えてくれますね。

日頃からお寺サイズのハンカチを持ち歩いていると、汚れた水を濾す(コツがあります)怪我の手当、火災から避難する場合水に濡らし口にあてがう(ガーゼですから吸水が早い)などなど便利に使えます。

もうひとつジップロックに小さめのビニール袋と、大きめの袋を折りたたんで持ち歩けば、濡れたものを入れたり、汚れたものを回収、敷物がわり、カッパや防寒品の代用にできます。

方法を覚えておけば、何でもマスクにできて工夫の範囲も、あなた次第で広がります。

お手持ちのものでお試しあれ。

 

関連記事

  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. 茶々

    真伝不動明王さまで毎年、厄払いをしていただいています。昨年、お寺様でガーゼのハンカチがあると教えてもらいそれでお願いしました。
    なんでガーゼかなって思ってました。
    この度、住職様のお話でその意味がわかりました。すごく考えてくださり、今更ながらありがたいです。使わずにいましたが、さっそくマスクの予備にバッグにいれます。
    真伝不動様とご縁があって本当によかったです。お知恵をいっぱいいただき、早速準備します。これからもよろしくおねがいします

    • wakei

      茶々さん 気づいてくださりありがとうございます。お近くでしたら、様々な使い方などを学んでいただけると良いです。ご遠方の方のために役員が小冊子を作りましょうと言ってくれます、実現するしましたらお知らせいたします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

error: このページはコピーが出来ません