1. HOME
  2. ブログ
  3. 日々のお便り
  4. 春は来る

春は来る

全国の降雪地帯の積雪が過去最大、雪害のため物流が止まっているところもあるようです。

あと十日ほどすれば寒さも緩んでくるかと思います、もう少しです乗り越えていきましょう!!

腰を痛めやすく、お疲れも相当に蓄積しているのではと案じております、また降雪量の少ない地域も凍結が強く、ご自愛されますようお祈りいたします。

山寺も雪が溶けはじめたものの、夜間はマイナス6〜7℃まで下がるこの頃。

水分を我慢せず、少しずつでも飲んでください、乾燥は喉を痛めやすく体調を崩しやすいです。

昨日仕込んでおりました「松葉豆乳ヨーグルト」室温が低いため、朝勤には間に合いませんでしたが、十時のおやつ時間に仏様へ召し上がっていただきました。

珍しいと喜んでくださいました(*^^*)

冬季期間の非常食にもなります、覚えていてくださいね。

関連記事

  • コメント ( 3 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. いつもお世話になっております。有り難うございます。
    松の木は山に行かないと無いし、生活の中でお正月くらい、松の木の薬効は合う人合わない人老若男女や病人、縁起の良いことは誰にでも良いのでしょうか?
    また、こんなことには向かないというNG、向き不向きがあったら、怖い気もします。

    松の木に生える松茸は良い香りがあるから、松茸のようにも使えるのでしょうか?

    松の葉と言えば、小さな時に葉っぱで遊んだ記憶があります。
    あとは落ち葉はみんな焚きつけにしてしまう様な事を読んだ事があります。
    松の葉っぱを見つけたらやってみたいです。

    • wakei

      梅さん   こんばんは どんなものでも表裏があるように、杉アレルギーがあるように松アレルギーのある方もいらっしゃるかもしれませんね。松茸とは根本的に違うと思います、ただ煮物に松葉を使う人も味噌作りや納豆作りにも活用されているようです。レシピを考えるのも楽しみ、私も初心者ですから手探りです。ネットでさらに詳しく調べていただき、ご判断は各々にお譲りいたしております。こんな活用もあるのだと言うくらいの気持ちで読んでくだされば幸いです。

  2. 有り難うございます。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

error: このページはコピーが出来ません