思案橋
大師会を滞りなく納め、週末に予定されている水神様の整備、ただの水ではないので担当方々が心身ともに清浄なされ、進められることを願います。
特に水神様の祟りはキツく顕著です、普通の穴掘りではなく神域ですから….
人間が神の領域に入るわけですから、立ち上がれないほど身体に負荷が掛かるお試しが待ち構えております、束ねる担当責任の重圧は相当でしょうね。
何屋さんですかと間違えられるほど、知らない事へチャレンジするため学び実践してきた日々。
今年は熊の情報が多く、先日もスーパーへ入り処分されたと、切ない話です。
ドングリが不作だからと言うけれど、はたしてそうなのだろうか。
高山市の元役員さんのお話が思い出されます、お寺に落ちているドングリを拾い山へ撒いてあげる、山奥の耕作地の農作物を少し越冬のため残しておく事、あれらも生きていかなくちゃならないし、家族もいるだろうからとつぶやいていました。
自分の口しか考えない人が増え、殺伐としてきているように思います。
そういえばニホンカモシカを下の住宅地で見かけたのも今年、日本の山が大変なことになっているのではないかしら、不作ではなく動物が住めない山となっているのかもしれません。
近隣の山も企業が買い占め、整備も育てる事なく放置、仕分けという政権で大きく職人が減り、人材も育たない結果が今あらわれてきたように思います。
山の保全ができなければ、自然災害はさらに大きくなり、住宅街はもとより都会へと拡大していくでしょう。
70近くになっても、次世代や山から街を守れないか細々ながら学び、若い人へ伝えられるよう今夜も勉強中♪
経験のない事が多い中、私を覚えていてくださる方より、木ノ実の採取と乾燥・食用部分と調理法を書いて送ってくださいました、ありがたいことです。
研鑽し、お力添えをくださる方々と災難を除けながら、次世代へ繋げていけるよう精進。
和慧さんプロジェクトの越冬準備、少しずつ前進しております。
土曜日に参拝予定の一回り年上の先輩へ、何度チャレンジするもコツが掴めないので、お知恵を拝借できないかお願いしてみようと思う。
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
おはようございます。キューブの数ですがooになります。
いかがでしょうか
ブルーバードさん おはようございます。正解です。