日々のお便り 負の鎖 2018.1.6 人生は±ゼロ、よいときもあれば宜しくないときもある 得てして、嫉妬深い、陰口、噂好きの特徴がある、強い負を持つものは周りを引き摺り込むパワーがあり、いつの間にか不運の渦中に入る、クワバラクワバラ また、努力もせず「奇跡」を求め、五分五分のマナーを知らず他人をとやかく責め立てる….、人生の舵取りは自身であり、仏の教えは心の羅針盤。 良悪から離れ、中道がよろし 明日もいい日♪ 1月7日 どっか行こうよ 関連記事 花まつり 森のリス 五月です コメント ( 2 ) トラックバックは利用できません。 ゆうこ 2018年 1月 07日 返信 引用 ご住職様、遅ればせのご挨拶失礼致します 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます 昨年より、厚かましくもプログにコメントさせていただき、心にずしりとくるお言葉や、テラちゃんからは、思わず吹き出す笑いと癒し、クラブ爺婆からは知恵と工夫をいただいて、、ありがとうございました また、ご住職さまのお茶目な文章が大好きで、、 そして、時には耳の痛い背筋の伸びるお言葉があり、自分の身に置き換え考える時間をいただいています 昨年は、辛いことがあり、様々なことを深く考える年でした 昨年は辛かったね、で終わらず、今年はそれを必ず勉強にして、仏様からの知恵と工夫に気付けるよう、素直な心で信仰のお柱におすがりしながら家族を支え、仕事も頑張ります ご住職様、お体は大丈夫でしょうか 日々ご多忙と思いますが、どうかお大切になさってくださいね 本年もご住職様のブログを楽しみにさせていただきます wakei 2018年 1月 08日 返信 引用 ゆうこさん おめでとうございます!今年もお互いにファイト!!ですね、よろしくお願いします。 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) - 公開されません - URL Δemail confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
ご住職様、遅ればせのご挨拶失礼致します
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます
昨年より、厚かましくもプログにコメントさせていただき、心にずしりとくるお言葉や、テラちゃんからは、思わず吹き出す笑いと癒し、クラブ爺婆からは知恵と工夫をいただいて、、ありがとうございました
また、ご住職さまのお茶目な文章が大好きで、、
そして、時には耳の痛い背筋の伸びるお言葉があり、自分の身に置き換え考える時間をいただいています
昨年は、辛いことがあり、様々なことを深く考える年でした
昨年は辛かったね、で終わらず、今年はそれを必ず勉強にして、仏様からの知恵と工夫に気付けるよう、素直な心で信仰のお柱におすがりしながら家族を支え、仕事も頑張ります
ご住職様、お体は大丈夫でしょうか
日々ご多忙と思いますが、どうかお大切になさってくださいね
本年もご住職様のブログを楽しみにさせていただきます
ゆうこさん おめでとうございます!今年もお互いにファイト!!ですね、よろしくお願いします。