空 歳月 2018.3.11 あれから七年 空の向こうの君へ 輝いていた過去の日々を 一瞬たりとも忘れない 端々に浮かび思う言葉 ただただ「幸せあれ」と 合掌 追福をお祈り申し上げます 魂宿る ものの見方と捉え方 関連記事 嫌な気配 視野を広げよう 動く コメント ( 2 ) トラックバックは利用できません。 広島の島 小松 2018年 3月 11日 返信 引用 こんばんは。 七年前を思い出すと、おそらく金曜日だったと記憶しております。このような大惨事を共に生きるとは、いまだに、心穏やかではありません。自分が今後、出来る事を考えて、この時代を生きないと思います。住職様、お導きを宜しくお願い致します。がんばって追いかけます。 さて、お言葉の通り、本日、昼に蓮の種をけずりましいた。目が出ると今日の日を、又思い出すことでしょう。来年には、順調なら花が咲く事でしょう楽しみです。今日は、鯉のぼりのヒントを頂き感謝致しております。プリントアウトして、考えております。まだまだ未熟さを痛感しております。 学校では教えて頂けない、ふしぎを教わる事が、とても楽しみです。今は不思議、しかし、いつからか伝えられなくなった事柄かもしれません。住職様、今後ともよろしくお願いいたします。 生かされていることに感謝します。 wakei 2018年 3月 16日 返信 引用 広島の島 小松さん こんばんは 遅くなりました。命あるものは魂魄で生き生かされております、心丈夫の種を蒔く畑をしっかりおこし、仏様に近づけるよう育てたいですね「自分」という仏の種が開花しますように。 合掌 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) - 公開されません - URL Δemail confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
こんばんは。
七年前を思い出すと、おそらく金曜日だったと記憶しております。このような大惨事を共に生きるとは、いまだに、心穏やかではありません。自分が今後、出来る事を考えて、この時代を生きないと思います。住職様、お導きを宜しくお願い致します。がんばって追いかけます。
さて、お言葉の通り、本日、昼に蓮の種をけずりましいた。目が出ると今日の日を、又思い出すことでしょう。来年には、順調なら花が咲く事でしょう楽しみです。今日は、鯉のぼりのヒントを頂き感謝致しております。プリントアウトして、考えております。まだまだ未熟さを痛感しております。
学校では教えて頂けない、ふしぎを教わる事が、とても楽しみです。今は不思議、しかし、いつからか伝えられなくなった事柄かもしれません。住職様、今後ともよろしくお願いいたします。
生かされていることに感謝します。
広島の島 小松さん こんばんは 遅くなりました。命あるものは魂魄で生き生かされております、心丈夫の種を蒔く畑をしっかりおこし、仏様に近づけるよう育てたいですね「自分」という仏の種が開花しますように。 合掌