クラブ爺婆 ヤブツバキ 2018.5.8 選定を兼ね枝払いをしました、若葉を摘み天ぷらや刻んで干し椿茶にします。 葉が小さいからお団子を包めませんが椿団子もいいですね。 緑の濃い葉を枝から取り、こちらは草木染の媒染用に椿灰を作ります、小枝は乾燥し焚きつけ用♪ 梅雨入り前のお山は大忙しです。 山便り 喉の保護 関連記事 喉休め 便利なもの 冷えだっこちゃん コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
この記事へのコメントはありません。