1. HOME
  2. ブログ
  3. 日々のお便り
  4. コツコツと

コツコツと

一昨日、追加の土が運び込まれ急階段を半分担ぎ下ろしました(汗

竹鉢(筒)へ低木や花の150株の植え付け、脹脛が….

この竹鉢、見た目は小さいけれど、1本に5Lの土が入り1袋24Lで5本、狭くて急なためいちどに1袋しか担げない、竹も乾いているとはいえ太さがあり、落とせばコロコロで済んでくれればよいですがパッカーン!!となれば泣くになけないから、慎重に、慎重に….

小さなお手てが赤くなるほど「がんばれー!」の声援を背に踏ん張っております(*^^*)

竹を伐採し、枝をはらい整備後、3mにカットし急坂から担ぎあげる、これを1年がかりで乾燥と掃除・飾総彫りを施し、たった二日間だけの「竹華灯籠まつり」雨が降ったら順延なしの中止、まさしく天に祈る思い。

倉庫で出番待ち、みんなで、ひとつ、ひとつ彫り込んで我が子のように労り磨き、カビや割れがこないよう徹底した管理をします。

誰が持ってもささくれが刺さらないよう、面取りにも手抜きをしない。

蝋燭を灯すため徹底した安全管理と、各届出も済ませてから足場を組み

立てかけ、それぞれの柄の個性を活かし合う

3m120本をまつりまで1週間、外気温に合わせじっくり扇風機を使い、当日までカビや割れがこないよう緊張するシーズンでした。

当日まで灯りを入れませんから、全てが灯され見るのは、この時がはじめてです。

どんなことも、みんなと力を合わせ繋いできたお寺です、コツコツと困る前に力を合わせ共に乗り越え、これからも伝えたいことを伝えられるよう精進いたしましょう。

心に無駄はひとつも無し!!

身体に年齢はあっても、魂に年齢無し!!

いい日やった

 

 

 

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

error: このページはコピーが出来ません