1. HOME
  2. ブログ
  3. 日々のお便り
  4. もしものとき

もしものとき

停電や断水の多い年、普段からでもOKな炊飯、随分前でした境内地でも実践しました。

停電で炊飯器が使えないとき、ポリ袋を使い少ない水で同時におかずもつくり、鍋の水は何度でも使えるから節約にもなります。

以前の袋と違うこと、もっと取り出しやすく、開きやすくエンボス加工された袋がありました。

今回、イワタニのアイラップ、マチ付き100枚入りを使ってみました。

雑穀粥

雑穀適宜・天然塩ひとつまみ(甘味を引き出します)

袋の空気を抜き、上の方で結びます、空気を抜かないとパンパンになってしまいます。

二、三分してから弱火で途中上下ひっくり返します

途中でハルジオンを小さいザルへいれ、同時に茹でました

ほんとうに美味しいのです(*^^*)

三つに分け、粗熱をとり冷凍

いただいた生姜の味噌漬けとハルジオンのお浸し(写真撮り忘れ)

感レシピなので適宜に、自分で作るから美味しさプラスアルファね

急な声がけにも関わらず、草取り応援隊の皆様ご苦労様でした。

細やかなお土産として、新鮮なミントを用意、お風呂に入れたり、ミントティーなどへお使いいただきお疲れが出ませんように。

乾燥ミントつくり中

スギナもいっぱい

只今、修治中

にーださん、お掃除用品をありがとうございます

ちぃよさん、うんまいところてんありがとう

くーちゃん、飲み物ありがとう

アスリート姉さん、お気遣いありがとう

やっと会えたひとえさん、ブログを読んでくださり「花粉で真っ黄色」まさか、手にした雑巾があっという間に黄色くなり驚かれていました。

元気ドリンク・パンなどたくさんの差し入れありがとうございました、園芸ガールズの皆さんもお疲れ様でした!!

綺麗になると嬉しいね。

 

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

error: このページはコピーが出来ません