1. HOME
  2. ブログ
  3. 日々のお便り
  4. 和の力

和の力

あれほどの雨があがり、いつもの瑠璃光院横のお気に入り場所から観、懐かしさを覚える景色、遠くのみんながご無事でありますように

台風3号と梅雨前線の影響でしょうか、晴れてもからりとはいかず蒸し暑い、本堂のカーペットを新しく敷き変え工事、滅多に見ることのない職人技、自らの体を道具の一部と一体化。

日が一番当たるところで左官工事、広島の匠と重なるコテ遣い、鐘の真下の窪みを作っておられる。

真伝の水道工事は長いご縁の方、床下へ潜ったりの海戦に伴う配管、もう三十五年近くになりましょうかね、図面通りの工事は勿論のこと勘所工事が求められる真伝、ちょっぴり頑固だけれど筋道は通っています。

さて、こちらもこの期間、痒いところに手が届くよう、皆さんからお預かりしている飲料とおやつ、午前中の気温があがらない日はチョコレート系のお菓子とコーヒーと常温の水。

午後からは塩分の含む乾き物と麦茶、朝から気温が上がる日の午前中はおしぼりをつけクッキーや果物、午後から熱中症対策飲料と水、小腹が空くような作業にはどら焼き。

手が汚せない時、雨の日、年齢や作業内容を見ながら、気持ちよく働いていただけるようお接待します。

お届けいただいた現金からアイスクリームかガリガリくん、中には食べずに子供さんや弁当を作ってくれるお母さんへとお持ち帰りするお姿も。

皆さんのお優しい心がしっかり職人さんへ伝わっており、頑張っていただいたおります。

明日は信徒の方が数人お手伝いをお願いし、掃除と荷物の移動第二弾頑張らさせていただきます(*^^*)

エルニーニョ発生とのこと、暑さ対策を早めにしておきましょう。

北見のまことさんより教えていただいた「ハッカ」の活用もいいです。

ねられる時はしっかり睡眠をとりましょうね

 

関連記事

  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. まこと

    ご無沙汰しております。

    瑠璃光院横から見られる景色、懐かしく鮮やかな場面のようですね。自然の美しさの中に居ると、子どもの頃の思い出や懐かしい方々との思い出がふと思い浮かびますよね。

    鐘楼の工事を経て、竣工が近づき、お寺の鐘が澄んだ空に響き渡る時が巡ってくるのですね。

    私もいつかその鐘の音を聴いて、お参りさせていただきたいです。

    はっかの活用のことをありがとうございます。
    とてもうれしいです。

    おしぼりやタオル、洗面器などにヒタヒタに水を入れて浸し、そこにハッカを1,2滴。そのあと絞ります。

    また、台所用ポリ袋にその浸したタオルを絞ったものを入れて、電子レンジでチンするとハッカがほんのり香る蒸しタオルになり、お仕事の合間や休憩のときの癒しにもなるのではと思います。熱いタオルで顔や首筋を拭くのも、夏の涼となればいいですね。

    工事が安全に順調に進みますように、お祈り申し上げます。

    • wakei

      まことさん これからの季節、節電にもなりそうなアイデァありがとうございます。皆さんも参考にされると思います。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

error: このページはコピーが出来ません