知覚動考 ミミズク 2017.11.25 先日の夕方拾ったミミズク、とても目元がかっこよくてね 元気でいてくれると信じ、ちょっとこんな感じ フクロウは前総理官邸の四方を守っていた縁起物です、実は境内地にも四羽のフクロウがいるのをご存知ですか? その中の一羽(石造)を見つけ、頭を撫で願掛けをすると合格するという伝えがあり、今年も早々と合格通知が届いたと嬉しい報告がありました。 さて、受験生よ、君に見つけられるかなぁ? ご参詣の折に是非見つけてみて下さいね。 赤 柿レシピ2 関連記事 あの岸へ 抜かないでください リセット コメント ( 2 ) トラックバックは利用できません。 ゆうこ 2017年 11月 26日 返信 引用 住職様、こんにちは ミミヅクちゃんの色合いが、本当に美しいですね 温かみもあり、素敵です!! コメントのお返事ありがとうございました 「時泥棒」しみじみ心に留めさせていただいております。 私も時泥棒にならぬよう、今までお世話になり時を過ごしてきた中で、作られてきた私、私の中にいただいたものを、私に出来る方法で務め、それを役割と考え、お返ししていきたいと思います ご住職様のいらっしゃるお山も紅葉でしょうか 秋も深まり、いよいよ冬準備ですね 先日の柿レシピについてですが 友人が、柿を天ぷらにすると美味しい、と教えてくれました 抹茶塩や、普通のお塩で頂くそうです 我が家では、柿はすりおろしてカレーに入れます 熟しすぎた柿は、特にカレーに使います まろやかに甘味、深みが出て美味しいです ご自愛くださいますように wakei 2017年 11月 26日 返信 引用 ゆうこさん こんばんは ありがとうございます。お山の紅葉も盛りを過ぎようとしていますが、境内地の自然生えの紅葉はこれからが出番待ち。不思議な紅葉が一本あります。この紅葉の色がとても鮮やかで楽しみにしているところです。柿レシピをありがとうございました、コメントへ返信する前にクラブ爺婆へコピべさせていただきました♪ 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) - 公開されません - URL Δemail confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
住職様、こんにちは
ミミヅクちゃんの色合いが、本当に美しいですね
温かみもあり、素敵です!!
コメントのお返事ありがとうございました
「時泥棒」しみじみ心に留めさせていただいております。
私も時泥棒にならぬよう、今までお世話になり時を過ごしてきた中で、作られてきた私、私の中にいただいたものを、私に出来る方法で務め、それを役割と考え、お返ししていきたいと思います
ご住職様のいらっしゃるお山も紅葉でしょうか
秋も深まり、いよいよ冬準備ですね
先日の柿レシピについてですが
友人が、柿を天ぷらにすると美味しい、と教えてくれました
抹茶塩や、普通のお塩で頂くそうです
我が家では、柿はすりおろしてカレーに入れます
熟しすぎた柿は、特にカレーに使います
まろやかに甘味、深みが出て美味しいです
ご自愛くださいますように
ゆうこさん こんばんは ありがとうございます。お山の紅葉も盛りを過ぎようとしていますが、境内地の自然生えの紅葉はこれからが出番待ち。不思議な紅葉が一本あります。この紅葉の色がとても鮮やかで楽しみにしているところです。柿レシピをありがとうございました、コメントへ返信する前にクラブ爺婆へコピべさせていただきました♪