復活です!!
朝から想定内外の連続、ご心配をお掛け致しました。
お寺を支えてくれているスタッフの底力を見ました、感謝と共にさらなるスキルアップを目指しております。
右から蜂蜜レモン酢・大根蜂蜜・蜂蜜大根レモン、昔食道癌をしたときレーザーで焼き切ったものの、発声方法を変え話をさせていただいております。
右手首の骨肉腫は二度切開、余命宣告を受けてから既に三十年を経過、癌の家系ですから驚くこともなかったです。
ただ、喉の手術により音程が定まらず、肺も片方は辛うじて動いている状況、激しい運動は両膝の金具装着のため少しずつの運動とマイペースな日々、お蔭様をたっぷりいただきありがたいことです。
病によって辛いとか、不安がなくくよくよしたって与えられた時間が減るだけ、有効にいきた証として、みなさんと乗り越える山坂の道中が楽しくて仕方がない。
これからの数ヶ月、花粉症や乾燥による風邪対策の飲み物は欠かせません。
可愛らしいムカデ退治に使える忌避剤、もう少し暖かくなったら畑の鉢など、出没しそうなところへ置いておきます。
デイジーも可愛いですね。
色々あったお試しの日、キーワード通りでした(笑
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
前田和慧様
記事を読んで大変驚き、何度も何度も読んでますが、詳しいことは分かりかねますが、お身体の状態を母ととても心配しております。
毎日お忙しいと思いますが、どうかご無理ないように、、お身体が回復されますように。心からお祈りしております。
明日の業厄払い、無事に終りますように。
お寺に行けず祈願だけになり、すみません。心の中で忘れずに明日を迎えます。
それでは、失礼致します。
黒岩
黒岩さん ご心配をさせました。私はいたって元気です、業厄払いは無事成満致しました。こけたり捻ったり、してみて初めて気がつかされることが多く、同じ思いを通じ皆さんを労わりなさいとの教えではないかと思っております。気がつくと不思議なことに復活するんです、遠くても想いは同じ♪ テラも豆まきを楽しみに、とてもよい一日に満足しておりました。ありがとう。