凍みる夜
午前中は毎月の縁側説法、ご参加の皆様ご長座ありがとうございました。
午後から定例会議、意見を持っている方々との会議はとてもスムーズ♪
予定より早めに終わり、その後車に搭載してある救急用品の入れ替えとチェックをしました。
今夜はとても凍みる….
雪国の人達が頑張っている、私も頑張らねば。。。
しかし、今夜はいつもより凍みるのは気のせいだろうか、インフルエンザも流行っているようです、皆さんお部屋の湿度を上げるだけでも予防になるそうです。
来週の土曜日は「蓮鉢の植え替え」、皆さんお手伝いよろしくお願いいたします。
龍口から流れる水、耳を澄ませると….
水琴窟から、とてもきれいな音が聞こえてきます。
この音は心が澄んでいると聞こえるそうです。
そうだ!!
ご遠方の皆さんも聞いてみたいと思われるかも、これもひとつチャレンジ♪
皆さんに聞いていただけるよう、町の電気屋さんがご参詣に来られたら「音」を入れてもらえるか聞いてみます。
きっとあなたなら聞こえるはず。。。
町の電気屋さん、よろしくお願いします!!
コメント ( 4 )
トラックバックは利用できません。
ご心配有難う御座いました。
今日もご苦労様でした・・・。
色々発想たくましく、水琴窟何度も話は聞いた事が在りますが・・・。
町の電気屋さんと、素敵な音色との事
心が澄んでないと聞こえないでゅか??
テラちゃんばぁーはどうちょう、聞こえなかったら(´・ω・)(・ω・`)ネーテラちゃん
おろおろの今晩でちゅ
今日は静かな晩雪がちらちら
テラちゃん、今日に感謝 ありがとう
興子さん ばぁーばしゃん、電気やしゃんが来たら…早く来てくれるのを待ってまつ、今月中くらいにはちてくれると思いまつ♪今夜がとても凍みるって飼い主さん、さっきストーブのスイッチ入れ忘れに気がついたみたいでち。やっぱり似ている18日かもと思うこの頃でち。
皆さんに聞いていただけるように考えてみます。
今しばらくお待ちくださいませ。
もし、待てないという方は、来寺して生の音を聞いてください。お待ちしております(^^)
町の電気屋さん お手数をお掛け致します。皆さん、楽しみにしておりますのでよろしくお願いします♪