野菜高騰につき
気温差の激しい季節、朝から小糠雨が降り気温もやや低め。
台風24号の進路が心配、お寺の畑も台風のため葉物が全滅の代わりに草がボウボウ、秋の虫たちにとり格好の環境となってしまいました。
野菜高騰のニュースが多くなり、越冬に向け何某かの対策を前倒しなければ。。。
境内地を見回す足元に「露草」が咲いていました、少し摘みお昼の一品「お浸し」です。
何処かで見かけるあれです。
水洗いをして、茹で水にとり、先日紹介しました防災グッズの一つシェラカップ、熱源を選ばず伝導率も高いのですぐ沸騰。
ギュッと絞り、一品の完成!!
この露草の効能を調べてみました、なかなかのものです。
どうぞお試しになりたい方は、自己責任ということでお願いしますね。
しばらくの間、天然の野菜スープなど楽しめそう♪
今日も、いい日やった
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。