干支 亥の張り子「ザ・イノちゃん」
型から起こし、丁寧な仕上がりの姿が見えてまいりました、八割完成との連絡あり昨日サンプルを担当役員が持参したところ、あっという間に10個予約をいただいたそうです。
役員さんも未経験ながら試行錯誤、購入していただいたお金で、お寺のちょっとした道具を購入したいそうで独学で学び、私のところにもイノシシのことを尋ねられました。
「猪目」のここぞと言うところのパワーを発揮、物が壊れないようになどの肝心要のところへ付けられているのが「猪目」。
鈴の口にも、城や寺社仏閣・旧家にも数多く見受けられ、そのパワーをご存知の方はピーンと来られるかもしれません。
猪目のついた建物は強く壊れにくいとされ、大事にされる棟梁が今も居られます。
来る年を誰よりも早く、パワフルな心丈夫になる、そういう気持ちの方へお知らせです。
限定数が30個のうち、サンプル段階で10個…手作り感たっぷり、愛情もたっぷり、ご遠方の方へも送ることができますと小耳に挟みました。
これから調えなどが進み完成が楽しみです♪
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。