笑う門
暑いくらいの春
町の桜がいっぺんに満開だっちて聞いたでち♪
飼い主さん、幼稚園の窓から聞こえる「い〜つのことでしょう、思い出してごらん♪あんなこと、こんなことあーあったでしょう…」毎年、この季節になると目から汗が出るって言っている。
お母さんから離れるのがイヤだーちて、泣いてた子がお友達がでちて嬉しそうにお話してくれる
桜の木のしたをおっきなランドセル背負って、大丈夫かなぁ〜….
心配ちながら六年が過ぎ、袖丈が少し長めだった学生服やセーラー服もいつの間にか短くなり、社会へ上の学校へ。。。。。
記念樹の桜も立派になり、両親の子育ても残り少なく嬉しいやら寂しいやらが交差する春、大変な時も苦しいことも悩んだこともあったでち、でもね、思い出すのはいつも笑っている笑顔なんやて!
一緒に超えてきたいくつもの春、これからもそれぞれの春を味わい、笑顔の貯金をいっぱい貯めるでちよ♪
ばぁーばちゃん、今日から検査入院なんやて、すぐ退院っちくるよーちて電話があったって教えてくれたでち、広島の島しゃんのお母しゃん明日手術なんやて、みんなあれこれあるけれどお不動様とお地蔵様が見ていてくださりまつ、ガンバでち!!
今日もいい日やった
コメント ( 4 )
トラックバックは利用できません。
ウヒャ~テラちゃん久々での
( ゜▽゜)/コンバンハでちゅね~
今日帰ったでちゅよ、検査の結果は花丸
でちた\(^_^)/ァー・・・お不動様
住職様テラちゃんや書き込みしてくださってる皆さんのお陰、(人”▽`)ありがとう☆
もう一山が控えていますが、4月3日に分かるのかな???
此方も昨日今日と暖かかったようでちゅが部屋の中はちゅこし寒いかな?
住職様始め寺内の皆さま方、4月8日の瑠璃光院の落慶法要にむけ、お忙しい日々お疲れのでませんように
テラちゃん(人”▽`)ありがとう☆さんでちゅ 今日に感謝でちゅ
興子さん ばぁーばしゃん、こんばんはでち。検査結果が花丸よかっでちね、今日は暑いくらいの一日、飼い主さんのお鼻が季節外れのトナカイさんみたいにハックシュンするたび、赤い色が濃くなってきまつ。山桜・里桜が満開、あれこれの打ち合わせの人たちのお鼻も満開、あたちも、は、ハックション!!
こんばんは。
住職様の雷、確かに、私自身も気を付けないと思います。ついつい都合よく頼りにしている。ついついお客様になる。心していないとつい甘えが出ています。そして、自分の都合ばかり訴える。かなり以前、春節句だったでしょうか、住職様、お使いされた品物がうんぬん。私は住職様が一度でも手にされた品物をお下がり頂ける事、うらやましく思いましたが、人、ひととの思いの違いにびっくりしたのを思い出しました。
さて、テラさん母の事、ご心配のお言葉を頂きありがとうございます。少しですが、お品をお送りします。少しお時間を下さい。それと、瀬戸内の島、お魚いっぱいいますよと思いきや、今回のお送りする品は外国産だそうです。お魚どこに行ったのでしょうか?
今日も、元気をありがとうございました。感謝、感謝!!
広島の島 小松さん こんばんは 本日お荷物が無事に届いております、お気遣いありがとうございました。北極と南極の水という話を思い出しました、若い頃、分別する自分がいましてね。兄弟子さんが「和慧さん、ちょいと聞くけれど。北極の氷が溶けてジワジワ流れでる、南極の氷も同じ。海をみたら南極と北極の水に違いは見えるのかね」ハッとさせられました、無分別というところがなかなか…ただいま修行中♪