日々のお便り 中食(ちゅうじき) 2018.8.28 中食 かぼちゃ巻き 大葉とブルーへりーヨーグルト 飲み物はブータンお土産の「冬虫夏草茶」、平成の八月不動会もみな元気で何よりです。 ホッカホカ新米写真を撮り忘れ…テラへの白いまんまのおむすび、ちゃんとニギニギしてお供えしました。 うんまかった!!と、満面の笑顔です♪ 「ばぁーばしゃん、うまうまあんがとうでち!!」 今日もいい日やった 心の動き 台風21号 関連記事 仏の加護を祈る まつり 通りすがりの日々を生きる コメント ( 2 ) トラックバックは利用できません。 座敷オヤジ 2018年 8月 30日 返信 引用 おはようございます。かぼちゃの海苔巻き!凄い発想ですね(^0^)ヨーグルトもタイムリーなことにこちらでも作ることにハマっています。健康診断で数年続けて胃荒れを指摘されたので、ピロリ菌に効果のあるというヨーグルトをちょっとだけ買って大瓶で培養、結果お安く毎日食べています(^^; 大葉の調味料漬けもやってみました!大葉は25枚しか使いませんでしたがそのまま食べても美味しいし、冷奴のトッピングにして酒のおつまみにもグッドでした。今度はもっとたくさん作ってみます。ご教授どうもありがとうございました(^0^) wakei 2018年 8月 30日 返信 引用 座敷オヤジさん こんにちは 美味しかったですよ! 大葉漬けを海苔巻きの具やおにぎりにもいいです、その際はちょっと絞り入れるかガッツリ混ぜてしまうのもありね。 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) - 公開されません - URL Δemail confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
おはようございます。かぼちゃの海苔巻き!凄い発想ですね(^0^)ヨーグルトもタイムリーなことにこちらでも作ることにハマっています。健康診断で数年続けて胃荒れを指摘されたので、ピロリ菌に効果のあるというヨーグルトをちょっとだけ買って大瓶で培養、結果お安く毎日食べています(^^;
大葉の調味料漬けもやってみました!大葉は25枚しか使いませんでしたがそのまま食べても美味しいし、冷奴のトッピングにして酒のおつまみにもグッドでした。今度はもっとたくさん作ってみます。ご教授どうもありがとうございました(^0^)
座敷オヤジさん こんにちは 美味しかったですよ! 大葉漬けを海苔巻きの具やおにぎりにもいいです、その際はちょっと絞り入れるかガッツリ混ぜてしまうのもありね。