1. HOME
  2. ブログ
  3. 日々のお便り
  4. 自然は宝箱

自然は宝箱

隆起しているところや沈んでいるところが顕著になりつつある日本列島、日本海側から東北・北海道まで荒天となる様子。

一気に降る雪、タイヤ交換は終えていますか、交通障害などにも気をつけて!!

高いところの荷物は下ろし、固定をしっかりしておきましょう。

連日の年末年始準備、下ばかり向く執務が多い時期、お昼近く阿闍梨に留守をお願いし、切り替えの散策と草花の手入れ。

寺標近くの龍のひげ、その仲間の黒龍に花が咲き漆黒の実がなります。

境内地一番先の水仙開花です

鳥から南京ハゼの実をもらいました(*^^*)

手入れをし始めると、もうどうにもとまらない♪

カシワバアジサイや移植した木々を頼りにする、蔓をこまめに取り除き締め付けから守らねば引き倒されてしまいます。

二人の女性を連れ、あれこれと伝えながら小一時間、ポッケにお下がりのみかんとゴミ袋、腰掛け休憩です。

 

話が飛んで温泉旅館へ泊まり、到着するとお茶とお菓子のお接待が置かれております。

なんでかな?おもてなしでしょうか。

私の雑学を披露(笑

温泉ですから、夕飯前に疲れたままお湯に入ると低血糖を起こし、倒れてしまわないよう旅館の健康に対しての配慮です。

また、地元の銘菓も伝えられ、お土産に購入していただく、お客様の健康・疲れを癒やしまたきていただける旅館・お土産店も潤う「三方よし」なんです。

寺社仏閣へお出かけになられたときも、お賽銭・灯明・お香をされ、御本尊様とのご縁を結んだ印、納経帳・御朱印帳そしてステッカーでもキーホルダーなどを購入していただく事も布施。

寺の護持として使われ、次の方へ繋げていく善行が集まり、誰かが見えないところで支えていてくださり、神仏のご加護を賜ります。

そのような話と増えてきた地震について、茨城県にある要石のことにも触れ、まずは自助の意識を高めていこう、あっという間の切り替えタイムでした。

お山から自然の宝箱を頂戴♪

次回は鎮守の森の裏山へ行こうと約束 合掌

大地が緩んでいます、くれぐれにもお気をつけられますように。

 

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

error: このページはコピーが出来ません