お知らせ 台風22号発生 2018.9.8 まだまだ、遠いところにありますが進路から目が離せません。 どうか、自然の脅威から目をそらせず、対策や行動へ移す時間があります。 必要なもの、不足しているものがあれば少しずつ準備をしておきましょう!! 子供の仕事 重陽の節句 関連記事 神奈川県の停電 慌てず、焦らず、ゆっくり急いで 無事終わりました コメント ( 2 ) トラックバックは利用できません。 広島の島 小松 2018年 9月 09日 返信 引用 こんばんは。 毎日、毎日・・・。次から次へと自然の怖さを知られているようです。 ご住職さまが書かれていましたが、私が子どもの頃は、無いが当たり前、そうでした風呂焚きは下校してからの私の仕事でした。飲み物と言えば、コーヒー牛乳か○○スカッシュ選ぶのも楽でした。(病気の時だけ)今は、棚にいっぱいの種類、清酸飲料か酒かわからない物まで!!今は良い時代ですか?昔をふと思い返すと懐かしくもあり。生きる知恵を祖母から教えられて育ていました。ご先祖様に感謝です。長くなりましたが、ご住職様御一行様が広島にお越しの節、通られたのでは、三次の隣りの庄原市へちょこり研修の下見に行ってきました。途中、世羅で梨に出会いました。 住職様のお顔が浮かび、その場で・・・ということでごめんなさいこの場を借りします。 wakei 2018年 9月 10日 返信 引用 広島の島 小松さん お下がりの梨を美味しくいただきました♪ 庄原市にも医療関係のご一家が居られ、広島県とはとてもご縁があります。ご多忙なご様子、ご自愛くださいませ。 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) - 公開されません - URL Δemail confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
こんばんは。
毎日、毎日・・・。次から次へと自然の怖さを知られているようです。
ご住職さまが書かれていましたが、私が子どもの頃は、無いが当たり前、そうでした風呂焚きは下校してからの私の仕事でした。飲み物と言えば、コーヒー牛乳か○○スカッシュ選ぶのも楽でした。(病気の時だけ)今は、棚にいっぱいの種類、清酸飲料か酒かわからない物まで!!今は良い時代ですか?昔をふと思い返すと懐かしくもあり。生きる知恵を祖母から教えられて育ていました。ご先祖様に感謝です。長くなりましたが、ご住職様御一行様が広島にお越しの節、通られたのでは、三次の隣りの庄原市へちょこり研修の下見に行ってきました。途中、世羅で梨に出会いました。
住職様のお顔が浮かび、その場で・・・ということでごめんなさいこの場を借りします。
広島の島 小松さん お下がりの梨を美味しくいただきました♪ 庄原市にも医療関係のご一家が居られ、広島県とはとてもご縁があります。ご多忙なご様子、ご自愛くださいませ。