日々のお便り ワイワイガヤガヤ 2023.3.5 蓮の植え替え・水源階段作り・食事担当・石鹸作りなど、山も庭も本堂などへ分担割して進められました。 にーださんお待たせいたしました、レシピと材料500ml分の材料三つ明日送付させていただきます。 お腹ぺこぺこと雨や風の中、ノンストップでの作務お疲れ様でした。 ご遠方の方々よりもおやつや飲み物の後方支援ありがとうございます、来られない方々の分も皆さん頑張ってくださいました。 今週は寒の戻り、高気温へとまさしく三寒四温、信徒の皆様方お疲れが出ませんように。 3月5日 日曜日 3月6日 月曜日 関連記事 想いを添え 赤い糸 エト コメント ( 2 ) トラックバックは利用できません。 にーだ 2023年 3月 05日 返信 引用 ご住職 こんばんは(^^) たくさんの作務がおありなのに、早々にどうもありがとうございます。また、蓮の植替え、お疲れ様でした。みんなで集まって一つのことに向かっていけるって素敵なことですね。どうもありがとうございます。 wakei 2023年 3月 06日 返信 引用 にーださん ひとつづつ前に進められるのも、遠近に関わらず御本尊様への思いが一緒、仏様に喜んでいただけるありがたいことですね。石鹸の左がEMキャップ1、少し黄色みがあるのはキャップ2、右側のマーブルは境内地のローズマリーフレッシュを煮出し混ぜたものです。お掃除が楽しくなり、節約にも優しいと3回目の方もおられます。粒子が細かいのでペットボトルへ移すときマスクをしてくださいね。ステン系はよいけれど性質上アルミ系にお使いになるときは変色するかも知れませんのでお気をつけください。 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) - 公開されません - URL Δemail confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
ご住職 こんばんは(^^) たくさんの作務がおありなのに、早々にどうもありがとうございます。また、蓮の植替え、お疲れ様でした。みんなで集まって一つのことに向かっていけるって素敵なことですね。どうもありがとうございます。
にーださん ひとつづつ前に進められるのも、遠近に関わらず御本尊様への思いが一緒、仏様に喜んでいただけるありがたいことですね。石鹸の左がEMキャップ1、少し黄色みがあるのはキャップ2、右側のマーブルは境内地のローズマリーフレッシュを煮出し混ぜたものです。お掃除が楽しくなり、節約にも優しいと3回目の方もおられます。粒子が細かいのでペットボトルへ移すときマスクをしてくださいね。ステン系はよいけれど性質上アルミ系にお使いになるときは変色するかも知れませんのでお気をつけください。