日々のお便り 忍辱 2017.5.11 この身に受けなければならないものであるなら、悲しみも辛さも寂しさも受けて行こう きっと、そういうご縁なのでしょう 不条理なように思えることも多々、怒りを鎮め自らを灯し時を歩き続ける ※山本様 竹華灯籠まつり実行委員会へ、お飲み物をご恵送くださり、スタッフ一同感謝申し上げます。 大当たり! 元気かな? 関連記事 招き猫? 綿入れ 町の夜明け コメント ( 3 ) トラックバックは利用できません。 竹華スタッフ 2017年 5月 12日 返信 引用 山本様 竹華灯籠まつり実行委員会への飲み物の差し入れありがとうございます。 作業テントはこらから暑くなります。飲み物があると助かります(^^) 竹彫り、小間物作成頑張ってますので、これからも応援よろしくお願いします。 栄美 2017年 5月 12日 返信 引用 おはようございます! 先生が教えてくれたから。ちょびっと時間はかかってもちゃんと見てくれているって思います。最近小さなことでも、あれ?・・・いい風に考えすぎかな・・・って頑張れることも多くなったように思えます。ありがとうございます! 18日に私らしいお土産を持参しますね♪先に透視しちゃだめですよ(p_-) wakei 2017年 5月 12日 返信 引用 栄美さん 焦らず、急がず、腹立てず、なかなか難しいけれど、仏様は見ていてござるですね。 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) - 公開されません - URL Δemail confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
山本様
竹華灯籠まつり実行委員会への飲み物の差し入れありがとうございます。
作業テントはこらから暑くなります。飲み物があると助かります(^^)
竹彫り、小間物作成頑張ってますので、これからも応援よろしくお願いします。
おはようございます!
先生が教えてくれたから。ちょびっと時間はかかってもちゃんと見てくれているって思います。最近小さなことでも、あれ?・・・いい風に考えすぎかな・・・って頑張れることも多くなったように思えます。ありがとうございます!
18日に私らしいお土産を持参しますね♪先に透視しちゃだめですよ(p_-)
栄美さん 焦らず、急がず、腹立てず、なかなか難しいけれど、仏様は見ていてござるですね。