1. HOME
  2. ブログ
  3. 日々のお便り
  4. 道筋

道筋

70にして風を観る

地蔵盆五色旗を掲げました、祈祷旗とも魔除け、あるいは招福など国や信仰により、様々な表現がされております。

この度は、五色旗へ「延命十句観音経」を写経させていただきました。

八月盂蘭盆五色旗「光明真言」「地蔵真言」のお仕立てとなり、ご案内が後日の郵送予定です。

五行説や風水などにも諸説あるようですが、色の並びも少し違ったりと、日本ではあまり見ない光景から真伝さん、やはり怪しい方の宗教かしらと思われる方もいるかもしれませんが(笑

ご安心ください、全国寺社の至るところで見受けることがあるかと、国際仏旗です、多くは本堂前に五色幕として見られることでしょう。

蓮と牡丹のルーツをたどり、色についても、五大なども探求しつつ、私の伝えたいことを纏めるに…気が付けば70じゃない!!

ここからスパートをかけなければね

マントラは九色なのに、なぜ五色、先日の縁側説法にてお話しを少しさせていただきました。

見えない風を観る、風は呼吸とも、急ぎご案内申し上げましたのも「風」が乱れると大きく体調を崩しやすく、これからくる猛暑・大雨災害のあと、気力も失せやすい時期を共に乗り越え生きるです、あきらめたらあかん。

下の図は「ルン」風を表し、おそらくこの図を書いたテキスト初版は二十年以上経過していると思います。

生きるということは「呼吸」が大切、そのようなことを図で示したもの。

秋田のバーバさんの愛おしい方の回忌でした、お洒落なおはぎを添えさせていただきました、奥様からのお供物をじぃーじさん喜んでおられました。

少し体調を崩し気味を案じておられましたので、後日、電話をさせていただくことにしました。

地蔵盆の飾り付けも、明日は泊まり込みで準備されるとの報告、お地蔵さまも楽しみにしていらっしゃいます。

みんな、がんばれー!!

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

error: このページはコピーが出来ません